• 2023年5月4日

後屈と春のデトックス~ヨガホイールを用いて探求してみよう~

《本講座は終了しています》 どんなヨガのポーズの練習をしようとも、無理なくポーズにはいれたときに訪れる、心地良さは、幸福感さえも感じませんか? このWSでは、「後屈系のポーズ」に焦点をあててみました。後屈系のポーズが大好きな人もいれば、苦手意識や恐怖 […]

  • 2023年2月15日

千葉で学ぶアシュタンガヨガ レッドプライマリー&ハーフプライマリー

アシュタンガヨガを千葉で開催しています。 アシュタンガヨガとは、一連の動きを呼吸と共にダイナミックに行う、ヴィンヤサスタイルの伝統的なヨガです。アーサナのは一つ一つ、順番が決められていて、順番どおりに、ポーズをとっていきます。呼吸、目線なども細かく表 […]

  • 2023年5月4日

骨盤スリムヨガセミナー~内側からキレイを応援~

  《本講座は終了しています》   骨盤を整えて美姿勢、冷え性改善 骨盤調整について学びながら、自分自身と向き合うWS。骨盤チェックと骨盤調整に特化したヨガワークショップです。 ミニテキスト付き。 主な流れ ご挨拶、骨盤チェックシート記入 […]

  • 2023年2月12日

ヨガの呼吸法(Pranayama プラナヤマ )とは?

ヨガの呼吸法 Pranayama(プラナヤマ)とは? プラナとは、呼吸に乗って移動する「生命力」または「生命エネルギー」です。プラナは私たちの中にあるスピリット(霊/魂)のようなものです。英語のスピリットには「息」という意味もあります。「息」の長さと […]

  • 2023年1月14日

エアピラティス指導者養成講座[第2期]

  始まる!エアピラティス エアリアル×ピラティスのいいところが合わさったRIE先生考案の新しいメソッドです。   ピラティスの ʼ身体のストレッチ’ ʼ筋力・体幹強化’ʼバランス強化’ の目的をエアリアルエクササイズにデザインした業界でも […]

  • 2022年12月1日

「歩くヨガ」立案のための座談会

      健康のためにウォーキングを行う人が多いらしい。ジムやスタジオに通うことが難しい人でも、歩くことなら毎日少しづつでも重ねて続けられるに違いない。 ウォーキングをする人に「ヨガの恩恵を」「膝や腰への負担を軽減する正しい歩き方」「歩き […]

  • 2022年12月15日

ママボールピラティス指導者養成講座 〜話題の子育てママに大人気ピラティス〜

  子育てママに大人気のピラティスです ボールピラティスとは? ボールを使うことで、意識しずらいインナーマッスルを効果的に鍛え、緩んでいる筋肉を引き締め、縮んでいる筋肉を気持ちよく伸ばしていきます。 ​また初心者にも上級者にも顧客に合わせてエクササイ […]

  • 2022年12月12日

クリスマスチキン〈タンドリー丸鶏〉★オーダーストップ

  ★★本講座の募集は終了いたしました。また来年よろしくお願いします。★★   今年は千葉で開催。丸鶏をたっぷりスパイスを効かせたソミュール液に一晩つけ込み、タンドリーチキン風に仕上げます。 前日の仕込みに参加したり、当日の焼きに […]

  • 2023年2月23日

【満席】インドのグルジが緊急来日!Sabbal Rana Yoga WorkShop

    《本企画の開催は終了しています》   インドのグルジが緊急来日! 本物のハタヨガを体験するワークショップです。呼吸すること、身体があること、魂に従って生きること、生きることのすべてを、再確認します。 古典ハタヨガ 紀元前3 […]

  • 2023年5月4日

5つの プラーナと ムドラ-Yoga Work Shop

《本講座は終了しています》 ヨガをもっと知りたい方から、インストラクターの方にオススメな、ワークショップです。 チンムドラやプラーナという言葉をヨガのクラスで聞いたことがあるかもしれません。 プラーナは目には見えない「気の流れ」のことですが、今までプ […]