• 2025年1月16日

エアヨガ(エアリアルヨガ・空中ヨガ) インストラクター 養成講座

どこのスタジオでも通用するインストラクター作り 30種類以上含めトータル80種類以上のポーズアライメント、軽減法、効能を習得し、実際のエアヨガレッスンを行う上で起こりえる体調の不安要素を取り除く知恵も取り入れ、より安全にエアヨガのレッスンを行うための […]

  • 2024年5月21日

アーサナ講座|RIE先生が少人数制で教える

  ご自身のアーサナの再点検&ブラッシュアップ 本講座は、ヨガのポーズであるアーサナを、今よりもブラッシュアップする講座です アーサナの深化と探索を求める方へ、待望のアーサナの講座を開催します。 本講座では、より複雑で洗練されたポーズやシー […]

  • 2024年8月5日

アニマルフローレッスン|佐藤太紀先生

この度、インスタイルで今話題のプログラム「アニマルフロー」のレッスンを開催することになりました!アニマルフローは、動物の動きを取り入れた全身運動で、柔軟性や筋力、バランスを同時に鍛えることができる画期的なフィットネスプログラムです。 千葉日曜のKUM […]

  • 2024年11月12日

NVC アヒムサ・共感コミュニケーション講座

  アヒムサ( 非暴力とは)、内にも外にも心に敵がいない状態を意味します。 これは自分や他者に暴力を振るわないという考え方です。この暴力には言葉の暴力も含みます。 この講座ではまず自分の内の宝物のような本当の望みを理解することから始め、次に他者との関 […]

  • 2024年6月18日

ヨガインストラクターのための「解剖学講座」

鍼灸師・柔道整復師が教える価値 鍼灸師や柔道整復師は、人体の構造や動きに関する専門知識を持っています。この知識をヨガインストラクターに伝えることで、より深い理解が得られ、安全かつ効果的なヨガの指導が可能となります。 特に、怪我の予防や回避に役立ち、生 […]

  • 2024年2月28日

RCYT| 全米ヨガ認定キッズヨガインストラクター 養成講座

  インスタイルのキッズヨガインストラクター養成講座は、全米ヨガアライアンス認定講座となりました。 本講座は、教育機関や保育園などで働く方や、キッズヨガを指導したい方など、幅広い方々にご参加いただいています。さらに、子ども体操教室のインストラクターの […]

  • 2025年1月1日

クリスマスチキン〈タンドリー丸鶏〉

    丸鶏をたっぷりスパイスを効かせたソミュール液に一晩つけ込み、タンドリーチキン風に仕上げます。 チキンは国産かブラジル産かを予算に合わせて選べます。また、自分で作りたい人にも完成品だけ欲しい人にも対応いたします。 料金 材料費:中型1 […]

  • 2024年4月23日

ヨガインストラクターのための「呼吸法講座」

呼吸法はヨガの基本的な要素です。 本講座では、ヨガを学んでいる方を対象に、ヨガの基本的な要素である「ヨガの呼吸法」をさらに深く学ぶ機会を提供しています。 本講座を学ぶことで、呼吸法は生徒の体と心に直接影響を与えるため、より効果的な指導が可能になります […]