コンセプト

理想の自分作りを習慣にする。

運動と食事のバランスで身体は作られる。「ヨガと食」を軸に提案します

理想の自分になるためには、日々の習慣をそれに向かうモノにする以外ありません。定期的に通っていただく<インスタイル>にできることは、その習慣作りのお手伝いと考えます。

インスタイルでラインアップされているプログラムは「カラダの内から外からキレイになる」事を目指しています。ヨガはスタジオだけでなく自宅でもできますし、料理は習ったレシピをベースに自宅での食卓に並べていただけます。運動と食事でのアプローチをバランス良く生活習慣に取り込むことが大切と考えています。

料理教室は全日で受け放題!
ヨガの利用頻度でコースをお選びいただけます。

月4日コースの方は、月に4日フルタイムで使える日がある。
月8日コースの方は、月に8日フルタイムで使える日がある。

という意味です。4回ではなく4日というとってもお得なシステムです。また1日の中でヨガレッスンと料理レッスンの組み合わせも自由に行えます。

例えばある日の1日として…

朝のヨガを受講
→その後料理レッスンでカラダに優しい食事を作って食べる
→一度スタジオから飛び出し、ちょっとお買い物…映画も!
→スタジオに戻って、ゆったりしたヨガを受けて帰宅!

1日の中で、ヨガ→料理→ヨガでも、ヨガ→ヨガでもカウントは1日です。また料理教室のみのご利用の場合はカウントいたしません。もちろんご予定や体調に合わせて、1レッスンだけで終わられるのも自由です。

YOGA ヨガ

様々な流派のヨガ、エアヨガなどをラインアップしています。

ヨガ

ヨガにはいくつもの流派(種類・スタイル)があります。1つの流派の中にもまた多くの流派があり、実際には無数の流派があると言えます。<インスタイル>ではその中で特にオススメしたいものをご用意しています。

スタジオによってのラインアップは異なりますが、アシュタンガヨガ・陰ヨガ・イシュタヨガ・イヴァーナンダヨガ・マインドフルネスヨガ・アナトミック骨盤ヨガ……他多数のヨガを揃えています。ヨガの強度も発汗量小〜発汗量大と、初心者〜経験者まで楽しんでいただけるようにしています。

エアヨガ

布(ファブリック)のテンションと重力により、マット上のヨガでは体験できないポーズができます。特に醍醐味である逆転のポーズは、血圧・心拍数を下げ下腹部周辺の内臓の血流をよくすると言われています。

その他、柔軟性のアップ・軽い腰痛、肩こりの改善・腹筋群の強化などのポーズもご紹介しております。

最後に行う布に包まれたシャバーサナは繭のゆりかごにおさまった気分にさせてくれます。

レッスンの種類について

  • エアヨガ(ビギナー):体験者・初心者向け。布の扱いなどの初歩的なこともお伝えします
  • エアヨガ(りらっくす):初心者・ゆったり系好き向けなので、経験者の方も楽しめます
  • エアヨガ(アクティブ):経験者・上級者向け。経験者や体力に自信のある方向け
  • エアヨガ(リストラティブ):布を使ったリストラティブヨガ。極上のリラックスタイムを味わっていただいています

※エアヨガは他社スタジオでは、エアリアルヨガ、空中ヨガ、ハンモックヨガとも呼んでいます


食(料理教室)

食べたもので体は作られる

コンセプト6-min

『健康的であること』を基本にレシピ開発を行っています。化学調味料の使用をできるだけ抑え、手作りでも簡単に作れるレシピを開発しお伝えしています。

ワークショップでは、生活を楽しむという観点で、「健康」という価値観だけにとらわれず「美味しさ」を優先した講座もあります。

日々の生活の中に取入れる事で「暮らしの豊かさ」を感じていただける内容をバランス良く配置しています。

◎ 家庭料理系

料理のきほん
包丁の扱い方や計量の仕方などの基本的な作業をお伝えしながら、定番レシピをご案内しています。定番の料理教室的な内容となっておりますので、料理好きな方だけなく、これから料理を覚えたいという方にオススメしております。

季節のヘルシーパン
毎日の食卓に並んでも飽きのこないヘルシーパンをお伝えしています。季節を感じる食材も使いながらのレシピで、パン好きが楽しめるレッスンです。

◎ ヨガ料理系

アーユルヴェーダの食
古代インドから伝えられているインド伝統医学のアーユルヴェーダ。その食の部分を抜き出しレシピ化しお伝えしています。アーユルヴェータで分類されるドーシャの性質には食の要素があり、同じ料理でもドーシャ違いで、どのように身体への影響が変わるのかは興味深いところです。

ヴィーガン料理
動物系の食材を用いず、植物系のものだけで構成された料理です。退屈になりがちなジャンルですが、講師のKAZUYA先生は洋食系のシェフでもありますので、そこはさすがのテクニックをご紹介しています。毎月参加される方の多い人気クラスです。

インド家庭料理
ヨガインストラクターでもあるMIMO先生が、実際にご家庭で食されているものをテーマに、レッスンを行っていただいています。レッスン中に飛び出すインド話は、実際にインドでヨガを教えられていたMIMO先生ならではの楽しさです。

◎ ヘルシー系

医食同源
薬膳料理をベースに、身体への効能が証明されている食材を使い、薬も食も源は同じに徹したクラスです。


マクロビオティック

身土不二、陰陽調和、一物全体といった哲学の元、玄米、全粒粉を主食とし、主に豆類、野菜、海草類から組み立てられた食事です。たまにスィーツも登場します。


出張サービスを実施しています

こんなシーンでご利用いただいています

  • 友達やグループでの集まり
  • 企業内での福利厚生イベント
  • マンションや地域の自治会のコミュニケーションイベント
  • 学校、保育所、学童でのレッスン
  • ホテルでの宿泊者サービス
  • 老人ホーム、ケアハウス、産婦人科での健康促進イベント
  • モデルハウス、メーカー様とのタイアップイベント

出張ヨガ

全米ヨガアライアンス認定校のクォリティーをお届けします

 

「初心者グループだから、まずちょっとやってみたい」「オフィスやイベントで、気軽に短時間のヨガを楽しみたい」というライトユーザーから「しっか りカラダを動かしたい」「本格的なヨガを経験してみたい」というヘビーユザーまで、幅広いニーズにお応えできるように30分レッスンと75分レッス ンの2プランをご用意しました。

もちろん、ご要望に合わせて独自のプランを作ることにも対応いたします。30分レッスンで2〜5名様で1万円から対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

出張 料理教室

マクロビ、アーユルヴェーダ、薬膳などのヘルシー料理レッスンをお届けします

 

「お友達とワイワイ習いたい」「いつもと違うホームパーティーを開催したい」というご家庭ユーザーから「地域の人たちの健康促進イベントを開催したい」という地域ぐるみの取組みまで幅広く対応させていただきます。

特に、キッチンセットが使える住宅展示事情やショールームなどでの料理教室の開催なども好評をいただいています。<インスタイル>が得意とするヘルシー料理(ベジ、マクロビオティック、アーユルヴェーダ)から、初心者でも楽しめる入門料理まで幅広く対応いたします。

 

 

キッズヨガ、子ども料理教室、親子ヨガ/クッキングをお届けします

大盛り上がりのプログラム。普段見れない笑顔に出会えます。

ヨガは運動が苦手なお子様でも萎縮することなくできる運動。走ったり、飛んだり、投げたりが苦手なことで無意識に諦めていたお子様に、カラダを動かす事の気持ち良さを伝えれたらと考えています。

料理は粘土細工や積み木を楽しむようにできる創作性のある作業。楽しみながら食材その物を知ったり、触れたりすることで、食への興味を高め、化学調味料の少ない「安全な食事」への知識取得に導けたらと考えています。


お問い合わせはお気軽にメールフォームで♪

津田沼スタジオで体験ご希望の方→こちら

千葉スタジオで体験ご希望の方→こちら

能見台スタジオで体験ご希望の方→こちら