八千代台スタジオ|ヨガ・ピラティス・エアリアル(全米ヨガアライアンス認定校)

八千代台スタジオは駅徒歩2分。少人数制指導のヨガとピラティスとエアヨガの本格スタジオです♪

MAP

〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南1丁目3−7 サニービル 2F
※京成線の八千代台駅東口から徒歩2分。「三井のリハウス」さん上の2階です。

〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南1丁目3−7 サニービル

 

火曜

◇ 心菜

・気血めぐりヨガ(発汗量:小)

季節の養生法をストレッチヨガでお伝えしているレッスンです。気(エネルギー)と血(栄養)のめぐりを調えて心身の機能をアップ!簡単ツボ押しも人気です。

・経絡ヨガ(発汗量:中)

経絡と丹田を繋げじっくり体に集中するレッスンです。骨格、姿勢、そして臓腑を調整して代謝アップをしていきましょう。(ゆっくり動くので初心者の方も無理なくご参加下さい)

 

◇ MIKA

・ナチュラルフローヨガ(発汗量小)

「パワン(風)ムクタ(解放)アサナ、呼吸を含ませながら簡単な動きを繰り返す「ほぐし」をメインに行なっていきます。自然と氣の流れが整い、穏やかな集中の先にリラックスへと導きます。1週間の疲れを癒しにいらしてください

 

水曜

◇ RIE

・ゆったり整えるヨガ(発汗量:小)

身体のポジションを丁寧に整えながら、徐々にポーズを深めていくことで、内臓・骨格・心・呼吸をより快適な位置へ整えていくヨガです。

・エアヨガ整体(発汗量:小)

布と重力、体重を用いた安全な自己整体クラス。
身体の余分な緊張を取り除き、本来の健やかな状態へ導きます。エアヨガ初心者の方も可能なクラスです。

 

◇ SATOMI

・シェイプヨガ&ヨガニードラ

呼吸に意識を向けながらアクティブにアグレッシブに動いていきます。後半は仰向け状態でヨガニードラ眠るヨガ(瞑想)を行います。ネガティブマインドを手放して心身共に健康に導いていきます。

 

木曜

◇ CHIE

・エアヨガビギナー(発汗量:小)

布のチカラで筋肉や関節をほぐし、アーサナ(ヨガのポーズ)を取ることで体幹強化や柔軟性ある体に導きます。逆転のポーズや布に包まれてのコクーンのポーズでリラックス効果も。布との相乗効果を感じながら、心身共にすっきり整えましょう。エアヨガが初めての方にも分かりやすく丁寧にお伝えします。

 

金曜

◇ YASUKO

・ソフトコアヨガ(発汗量:中)

体幹って何?体幹てどうやって使うの?使えた時のカラダはどんな感じ?というぼんやりとした疑問をヨガを通じて、ヨガを深めながら探究していくクラス。自分のカラダを内側から見つめて、外側も変わっていく、さらにはヨガも深めていきます。
初心者からベーシックレベルまで対応します。

 

・エアヨガビギナー(発汗量小)(第1,3,5金曜)

大きな布を使って、内側からも外側からも自分と繋がっていくクラス。布と重力の恩恵を受け、滞ったリンパや血流の流れを促進していきます。布と仲良くなり、しなやかな筋力をつけていきましょう。

 

・エアヨガリストラティブ(発汗量小)(第2,4金曜)

普段頑張っている方々に休息と癒しをお届けするクラス。布にほんわりカラダをあずけ、委ねてみましょう。いつも忙しく働いてくれている頭や心も芯からじんわりほぐしていきます。

 

◇ 心菜

・丹田・骨盤ケア(発汗量小)

生理のお悩み、更年期障害、尿トラブル、下腹ポッコリ、姿勢矯正と『骨盤』は老若男女問わずいつでも調えたい大切な場所です。通常の骨盤ケア+丹田で、じっくりケアしていきましょう。

 

土曜

・リラックスフローヨガ(発汗量:小)

呼吸に合わせ、ゆったり流れるように動いていきますたっぷり呼吸を取り入れながら、心身共にほぐされリラックスへと導くクラスです。初めての方も安心してご参加ください

 

・ボディバランスピラティス(発汗量:中)

正しく体をコントロールしながら、インナーマッスルを鍛える事で、全身をバランスよく整え、正しい姿勢へと導いていきます。健康的でしなやかな体を目指しましょう!

 

日曜

◇hanae

・ビギナーピラティス(発汗量:小)

呼吸法、インナーへの意識の向け方、身体の動かし方から丁寧に説明しながら進めていくレッスンです。初心者の方、体幹を効率よく鍛えたい方におすすめです。

 

・ヴィンヤサフロー(発汗量:中)

ヨガのアーサナと呼吸を連動させながら動いていくレッスンです。気持ち良く身体を動かしたい方におすすめです。

 

体験お申し込みバナー