生活に使える「ツボ押しと経絡ヨガ」

難しい理論も、からだを通じて実感。ご自身やご家族の健康管理に役立つ、3時間の実践型ワークショップ

東洋医学に興味はあるけれど、本だけでは難しい…そんな方におすすめです。ツボ押しとヨガを組み合わせ、からだを通して“気・血・津液・経絡”を体感できる時間。学んだその日から生活に活かせます。

この講座で得られること

  • 難しい東洋医学を、やさしく体感で理解

  • セルフケアや家族のケアにすぐ役立つ

  • 経絡ヨガで心身のバランスを整える

講座内容

  • 気・血・津液の基本

  • 陰陽論と五行学説の理解

  • 12本の経絡とツボの場所

  • 経絡に対応するアーサナ(ストレッチ)

  • 体質の見方を学ぶ

こんな方にオススメ

  • セルフケアや家族の健康管理をしたい

  • 東洋医学を実生活に取り入れたい

  • クラスに東洋医学の要素を取り入れたいインストラクター

  • 生徒さんへのアプローチの幅を広げたい指導者

講師紹介:心菜先生

講師は長年インスタイルで「経絡ヨガ」「気血めぐりヨガ」を担当されている心菜先生です。

長く舞台俳優として活動、日本舞踊や殺陣に携わり怪我や腰痛の耐えない毎日を送る。そうして迎えた出産と育児で心のバランスを崩す。40才を過ぎた頃からは体力的にも自信がなくなり、現在のレッスンの元となる「経絡ストレッチヨガ」と出会う。 心身を中庸(ゼロ)に戻すレッスンは、今まで味わったことのない安堵感でいっぱいだった。 更年期に入り、体調が優れない時も、心が揺れ動く事もあるからこそ「養生法」の大切さを伝えていけるよう、まだまだ学び続けたいと思う。
  • アンシー’sストレッチヨガ研究会・認定講師
  • 中医未病協会®・中医未病セラピスト®
  • Parama yoga studio・身体と心を調整するヨガ総合コース修了

講座概要

  • 日時:11月2日(日)15:00〜18:00(3時間)

  • 会場:インスタイル千葉スタジオ

  • 対象:一般/インスタイル会員

  • 参加費:6,000円+税

お問合せ&お申し込み

まずはご一報をフォームからお送りください

    最新情報をチェックしよう!